FGO10周年 ファミ通一部 ネタバレ | たぬきの点字部屋

FGO10周年 ファミ通一部 ネタバレ

ファミ通 ゲーム
famitsu

なんとファミ通のFGO10周年記念特集  全110ページもあります。

今回のファミ通一番の見どころは、歴代の周年記念礼装が全てカラーで乗っているページが20ページもありました。
今まではファミ通を買わなかった方もこの記念礼装はお買い得だと思います。

全てをネタバレする訳にはいかないので、一部私が興味をもった箇所を抜粋します。

マスターによるアンケート結果発表

一番好きな期間限定イベントは?の回答で

1位は魔法使いの夜アフターナイト/隈乃温泉殺人事件~駒鳥は見た!魔法使は二度死ぬ~。

実はブログ主もこのアンケートに答えていて、まさに魔法使いの夜のコラボイベントを1位にしたので嬉しかったです。

魔法使いの夜はプレイしたことがなかったのですが、温泉殺人事件のシナリオが楽しく、コラボキャラの青子、有珠、宗十郎の魅力がとてもよくでていて、ガチャを引きたくなる話でした。

他にも両義式、カレン、バゼットのコラボ組もシナリオもでていてとても楽しめました。

2位は深海電脳楽土 SE.RA.PH。

9周年まではこのイベントシナリオが1位でした。BBちゃん、メルトリリスがでてくるイベントはやはり不動の人気です。

3位は落涙の翼。

2025年の新しいシナリオですが、Fate ZEROを見ていた方は、イスカンダルのあのセリフに感動した方が多いのではないでしょうか。

4位はサーヴァント・サマーフェスティバル2023!

サバフェスの2回目のイベントです。2部6章のサーヴァント達が楽しそうに夏を楽しむ姿がよかったです。

5位は昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪!消えたノッブヘッドの謎

ノッブのヘッドが消えたというギャグから始まりましたが、シナリオはシリウスな面もありました。ぐだぐだイベントはぐだぐだしている部分もありますが、シナリオは心に染み入るものがあります。

6位はサーヴァント・サマーフェスティバル!

ジャンヌオルタが同人誌をはじめようと言うイベントです。明るくハワイが舞台の楽しいイベントでした。2025年でも強い人気です。

7位は証明世界 リリムハーロット~喝采なき薔薇~

ビーストドラコーが実装されたイベントです。敵が襲ってくるイベントの演出は絶望感がありました。

8位はBBプレゼンツ☆セレブエクスペリエンス!~逆襲のドバイ~

ビースト2体目のエレシュキガルが実装されたイベントです。BBポイントを稼ぎ、岸波白野がゲストとしてでてきた事が記憶に新しいです。

9位盈月剣風帖

Fate/Samurai Remnantとのコラボイベント。宮本伊織が配布サーヴァントでした。まだでてきていないサーヴァントもいますし、また違った形でサムライとのコラボみたいです。

10位サーヴァント・サマーキャンプ!~カルデア・スリラーナイト~

虞美人が活躍したホラーイベント、イベントが凝っていてホラーと謎解きのような仕掛けも印象的でした。

 

まとめ

こうして10位まで見るとやはり楽しいイベントばかりです。コラボイベントのランクインが多いです。夏イベントもFGOの一大イベントでのでランクインされるのも納得です。

来年の順位も楽しみです。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました