点字 | たぬきの点字部屋

点字

点字

点字 濁音 半濁音【が行、ざ行、だ行  ぱ行】

50音は 基本は⑥マスでしたが、濁音では⑥マスに新たな点が加わります。①④②⑤③⑥基本はこの順番でしたが、 ①④⑦②⑤ ③⑥濁音には⑦が加わります。が行がぎぐげご⠐⠡⠐⠣⠐⠩⠐⠫⠐⠪ざ行ざじずぜぞ⠐⠱⠐⠳⠐⠹⠐⠻⠐⠺だ行だぢづでど⠐⠕⠐⠗⠐...
点字

点字 数字の覚え方

点字で数字ってどう読むの。どう書いてあるの?たぬきちは疑問も思いました。大丈夫だよ。たぬきち不安かもしれないけど、一緒に覚えようねさあこれから数字を覚えていきましょう。数字を表すには ⠼ のマークがかかせません。数字の際は ⠼ が一番先頭に...
点字

エレベーターの中の点字や、日常の点字

生活していると点字が書いてある事に遭遇します。是非知っておきましょう。ご飯ご飯のパックにはご飯と点字が書いてあります。ご は ん⠐⠪ ⠥ ⠴です。ボンド子供の時は図工の時に使う機会があったりしましたが、大人になるとそこまで使う回数がないかも...
点字

点字ってどんな文字? 【次は、は行〜わ行まで】

たぬきち今度は、は行からわ行だよ基本は⑥マスは覚えているかな①④②⑤③⑥この順番を覚えていてね。たぬきちの一言【まだ点字って難しいなあ】初めてだと難しいよね重要だから、もう一度母音のあ行をのせておくね。あ  い う  え  お⠁  ⠃  ⠉...
点字

点字ってどんな文字? 【まずはあ行〜な行から】

点字 ひらがな あ行からな行まずは点字の日本語から知っていきましょう点字はどうやって覚えていくの?と不安に思う方がいるかもしれません。あらっ?たぬきちどうしたの?【なんだか難しそうだなあ】たぬきちも、はじめてなので不安です。基本は⑥マスで覚...
日常にある点字

エレベーターにある点字の意味

町にある点字ってどういう意味なんだろうたぬきちは疑問に思いました。一緒にひとつずつ確認していきましょうエレベータにある点字エレベーターには、ボタンの所に点字があります。開ける、閉めるのボタンは、誰もが一度は触った事があると思います。そのボタ...
点字

点字ブロックについて知ろう

町の中にある点字を知りたいけど、よく分からないよ。たぬきは点字について知りたいですが、点字については初心者です。たぬきと一緒に点字を覚えていきましょう。町の中にある点字皆さんが町を歩いている時に、点字ブロックを見たことがあると思います。町の...